日経平均 日経平均先物6月限
終値 10744.03 -102.95 終値 10690 -90
寄り付き 10841.71 寄り付き 10780
安値/高値 10731.66─10845.73 安値/高値 10670─10790
出来高(万株) 195790 出来高(単位) 52888
[東京 18日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は反落。前日比100円を超える下落となった。イベント通過で様子見気分が強かったが後
場に先物にまとまった売りが出て軟化した。テクニカル的な過熱感からの短期筋による投げ売りとみられている。一方海外勢の現物株買いなどは継続しており、強気ムードが消えたわけではないという。
東証1部騰落数は値上がり532銘柄に対して値下がり1006銘柄、変わらずが137銘柄。東証1部の売買代金は1兆2540億円だった。
米F メイプルストーリ rmt コンビニ
OMCと日銀決定会合のイベント通過で再びこう着感が強くなったが、後場に先物にまとまった売りが出て軟化した。ギリシャがIMFに4月2―4日頃、金融支援を要請する可能性があるとダウ?ジョーンズ通信が伝えたことが手掛かりだったとする声が出ているが、共同通信は朝方、ギリシャのパパンドレウ首相が17日、同国政府が資金繰り難に陥り、ユーロ圏諸国 rmt
の金融支援が不十分な場合、IMFに支援を要請する可能性を示唆したと伝えていた。
市場では「後講釈的な売りの材料にされただけだろう。テクニカル的な過熱感がありイベント通過後も上値が重かったので短期筋が投げ売りしたのではないか」(大手証券)との声が出ている。
このため強気ムードは市場にまだ残っている。「日米経済は堅調であり、
イベント通過後の一休みを通過すれば再び上値をトライする可能性が大きい」(水戸証券?執行役員の阿部進氏)という。
3月7─13日の対内株式投資は2682億円の資本流出超となった。約1カ月半ぶりの流出超となったが、野村証券?エクイティ?マーケットアナリストの佐藤雅彦氏は「SQなど特殊要因が影響した可能性がある。海外勢の現物株買いは継
続しており主力ハイテク株の一角などはしっかりしている」とみている。
実際、主力株の一角はしっかりと推移した。ソニー<6758.T>は小幅ながら続伸し11日に付けた昨年来高値3475円を更新した。「業績回復期待を背景に高値を更新し続けており個人投資家にとっても資金の回転が効いている状態だ」(国内証券情報担当者)という。信用倍率が直近で
0.55倍と売り残が多く需給面での妙味もあるとの指摘もある。
またきょうは、17日付米紙ニューヨーク?タイムズが関係筋の話として、インターネット検索大手の米グーグル<GOOG.O>が、米半導体大手インテル<INTC.O>やソニーと共同で、インターネットに対応した「グーグルTV」の開発を行っていると報じたことも材料視された。
一方、業
種別では不動産株が値下がり率トップとなった。個別では三菱地所<8802.T>が10日ぶりの下落。日銀の金融緩和観測を背景に買いが継続していたが、追加緩和策が前日発表され、国土交通省がきょう午後4時50分に2010年公示地価を発表することから、材料出尽くし感が早くも出たという。
(ロイター日本語ニュース 伊賀 大記記者)
【関
連記事】
? 前場の日経平均反発、政治リスクが再浮上
? イベント通過後の売りは一瞬、需給改善で日本株への強気変わらず
? 日経平均反発、追加緩和決定後の売りこなし切り返す
? 日経平均4日ぶり反落、イベント前で薄商い
? 日経平均は小反落、原油価格の上昇一服で鉱業は売り先行
引用元:エターナルカオスNEO(NEO) 情報局
0 件のコメント:
コメントを投稿